どういうわけか、昔からパッケージが好きです

他にもいろいろと集めているものはあるのですが・・・アンティーク雑貨はもちろんのこと、新旧問わず

ポストカード、ペーパーナフキン、ミニチュアなどなど・・・どれを取っても、パッケージとの共通点は

多い気がします。

要するに”物のデザイン”が好きなんですよね~。

そして(特にアルファベットの)書体が好きなので全てが凝縮しているパッケージが好きなのかもしれません。

考えてみれば、私がモノを選ぶ時の基準って”デザインが良いかどうか”に重点が置かれています。

インテリアはもちろん、文房具に雑誌、化粧品、日用品、目に触れるところに置く食料品。

(唯一、パッケージで買うと失敗するのがCDかな。)

残念ながら日本のパッケージのレベルというのは私的にはかなり低い。海外からわざわざ買ってきている

ものも少なくありません。(最近は日本でも輸入食材店などがたくさんできて嬉しい限りです。)

海外に行くと、アンティークは商品にしなくては!と常に我慢してるので、逆にパッケージものは心おきなく

買ってしまいます。

時には、商品そのものよりもパッケージだけがほしかったりして。

アメリカでホームステイした時は、普段の旅行では買えない卵や乳製品を買って中身はホストファミリーへ。

ママがとても理解のある人だったの助かりました。ACME BREAD<憧れていたバークレーのパン屋>へ

行った時も、袋だけ余分に入れてくれる?と言ってパッケージをゲットしてくれました。

とは言え、外国のパッケージが全部いい!というわけではなく、一応、私なりに厳選してはいます!!

・・・と、前置きが大変長くなりましたが、そんなこんなで買い集めて来たマイ・コレクションをお披露目

したいと思います。最近のものは、まだ手に入るかも!?



vol.1 ねこのチョコレートの箱

vol.2 マロンペーストの缶

vol.3 イタリアのキャンディの缶

vol.4 サン・ベネディッティ お水のボトル

vol.5 DEMEL すみれの丸箱


vol.6 RUY フランスジャムのフタ

vol.7 SAINSBURYのはちみつ

vol.8 Hershey's Chocolate

vol.9 McCormickスパイス

vol.10 ALBERT MENES


申し訳ございませんが、現在こちらまで↑の記事しかご覧いただけません。

続きをご覧になりたい方は以下のURLの方でご覧下さいませ。

http://www.daily-antiques.com/pacageco40.html



vol.11 Whittard レモンビスケット

vol.12 Mackwoods ストロベリーティー

vol.13 カファレルのチョコレート缶

vol.14 パプリカペーストのチューブ

vol.15 アンジェリーナのジャスミンティー


vol.16 Yabon ライスプディング

vol.17 さくらんぼキャンディーの缶

vol.18 バルドゥッチーズのコンテイナー

vol.19 エッグ・コンテナー

vol.20 MORTON ソルト


vol.21 Suisse Mocha

vol.22 カスタードとフランの箱

vol.23 HACHEZ ミニチョコレート

vol.24 Fortnum & Mason

vol.25 Elderflower drink


vol.26 オーボンヴュータン お菓子の缶

vol.27 サワークリームの容器

vol.28 チェックのコンテナー

vol.29 APPLE JUICE の缶

vol.30 ELEVEN O'CLOCK  TEA


vol.31 Fluff マシュマロの容器

vol.32 McDougalls 小麦粉

vol.33 Whitman's チョコレートの箱

vol.34 Doria イタリアのビスケット

vol.35 MAZET DE MONTARGIS ミニ缶


vol.36 PASTIGLIE LEONE

vol.37 クラブツリー&イヴリン Biscuitsの箱

vol.38 galatine ミルクキャンディの箱

vol.39 Yoplaitのヨーグルト

vol.40 TRADER JOE'S

vol.41 See's CANDY